個別指導ではなく、集団指導の塾です。
はじめに教師が、単元のポイントを解説し、その後問題演習を行っていきます。
大丈夫です。塾があいてる時間であれば使えます。
テスト期間中空いた午後に勉強してる生徒もいます。
中学部は1学年15名が定員です。
中学部は全学年で定員となりましたので,現在新規の募集は行っておりません。(2023年3月現在)
小学部は1学年15名が定員です。
小学部も現在定員に達しており,新規の募集は行っておりません。
来年度(令和6年度)の新小学5年生はあと4名で定員に達します。(2023年4月現在)
誰でも大幅に伸びるかといったら、それは難しいかも知れません。しかし、経験あるベテラン教師は一般の教師にはない特別な指導ノウハウを沢山持っていますし、多くの子供たちが教育の方法次第で学力が著しく伸びることも、また事実です。
学力不振に陥っている子供さんの場合、その原因には様々な要因が考えられます。中でも多いのが、能力はあるのに小学校時代のつまづきが原因で中学校での学習が困難になっているケースです。しかし、そういった子供たちも、欠けているところを補い、基礎力を徹底して鍛えることで、顕著な学力の伸びを示すことが少なくありません。
学校の通知表の評定が3以上であればついていけます。
中学3年生は週3回の授業と並行して金曜日か土曜日に学力別補講を実施しています。
苦手な教科は,授業前や授業後の時間に個別で質問の受け付けもできます。
テスト2週間前から各中学校のテスト範囲に合わせて対策授業をしていきます。出題されやすい問題の練習やよくあるミスなどを授業中に説明していきます。